大和市深見 アパート
2024.11.16 (Sat)
大和市深見 アパート 施工データ
施工場所 | 大和市深見東 |
---|---|
工事内容 | 屋根塗装アパート塗装外壁塗装その他工事 |
工事内容詳細 | 塗装工事、付帯工事 |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | コロニアル |
外壁使用塗料 | シリコン |
屋根使用塗料 | シリコン |
価格 | 180万円 |
工事期間 | 20日間 |
工事完了月 | 2023年8月 |
-
屋根、塗装前
コケで汚れています。
このコケを落とさないと、塗装を行っても・・・100%剥がれます(*_*) -
高圧洗浄
奇麗になりました。
屋根水洗いは、ターボノズル(トルネード)を使用して時間をかけて洗います。
保証書を発行するので、直しが無い施工を心がけています
(-_-)/~~~ピシー!ピシー! -
棟板金、釘の浮き
棟板金は、内部板に釘止めですが、経年劣化で浮いてきます。
台風で棟カバーが飛んで落ちることが無いよう、塗装の際にひと手間欠けないといけません。
ちなみに、弊社施工のお宅は・・・過去に棟カバーの落下が「ゼロ「」です。 -
釘の浮き
前回塗装の際・・入った業者さんが、釘が浮かないように頭のコーキングを行っていますが、残念ながら量が足りずに突き破っています(*_*)
屋根は下から見えないので・・見た目よりも機能性を重視、たっぷりと使用しないと・・せっかくのコーキングが無駄な工程になります。 -
釘の補修完成
たっぷりの量で完成です。
屋根色を緑に変更するので、同色のコーキング材です。
コーキング材・・10年持たないもの、30年持つもの・・金額は400円から1200円・・差があります。
1200円の材料を大量買いで800円、400円の差なら良い材料・・・基本ですね(^_-)-☆ -
ひび割れの補修跡
前回塗装の際、残念ながら、塗装が付着しないコーキング材を使用しています。
全部撤去してやり直しですね(>_<)
プロならば、しっかりしてくださいね(*_*)
-
コーキング
最強コーキング材で、分厚く完成( ^^) _U~~ -
初錆
錆は落とす・・基本 -
錆止め
溶剤系エポキシ樹脂錆止めを使用します。
臭いがきついけど・・信頼性抜群ですよ☺ -
錆止め
この部分・・軒先唐草と言い、汚れ落としが大変なため、塗らない業者もいます(*_*)
取替が難しい部材のため、しっかりした塗装が必要です。 -
屋根、下塗り 白い部分が剥がれた個所
高圧洗浄で洗った際、結構剥がれて下地のセメントが露出してしまい、部分的に下塗り3回塗布となりました(+_+)
下塗りで、塗料の吸込みを止めれば・・次が楽です。 -
中塗り
下塗りで苦労した分、簡単でした。 -
上塗り
メーカーさん曰く
10年延命できるそうな(?_?)
まあ・・5〜6年じゃないの(?_?)
でも、中塗り8年耐久、上塗り6年耐久、合わせて14年・・・持つでしょう☺ -
屋根塗装完成
アパートなんで、面積が多く・・・塗りがいがありました(^_-)-☆ -
外壁、工事前
チョーキング出すぎ
(?_?)
-
目地
割れています
・・雨水が侵入していますね(+_+) -
目地
完全に割れています(+_+)
実は、これって人為的ミスなんですよ(+_+)
詳しく知りたい方は・・弊社ショールームにお越しください・・家模型をご覧になればわかりますよ☺ -
目地
サイディング端部が浮き上がっていますね(+_+)
これも理由があります・・・目地カバーで押さえるしか方法が見つかりません。
目地カバーって、僕のオリジナルなんです☺
ショールームの家模型で使っていますので、お暇なら見に来てください(^^♪
-
目地深度検査
目地に針を刺し、深さ(奥行)を計測します。 -
目地深さ⇒最低8㎜必要
3㎜程度ですね(+_+)持つわけない(*_*;
基本、目地シーリング材の耐久年数の確保には、最低8㎜深さが必要です。
目地内部で高さ調整をしている
「ジョイナー」に問題があり、それを採用した人に問題があります・・浅い方が量を減らせますからね(?_?) -
目地カバー
いずれにしても、既存目地の厚みの確保が難しいので・・・目地カバー採用としました。
僕オリジナルですので市販されてません('_')
特許申請中です(-_-)/~~~ピシー!ピシー! -
目地カバー完成
目地カバー付いていても、変じゃないと思います・・・逆にワンポイントで良いと言う方もいらっしゃいます。 -
外壁塗装、下塗り
今回はサイディング壁なので、専用の下塗り剤です。 -
中塗り
-
上塗り
3回塗りで完成です。 -
ひび割れ補修
皆さん驚きますが、サイディングの素材は木材です。
木を砕いたものにセメント・その他を混ぜて型押し成型です。
毛細管現象で、釘周りから雨水を吸水して、割れてしまいます。 -
大きなひび割れ
0.6㎜のひび割れです(+_+)
基本、0.3㎜以上は補修が必要です。
弊社ではコーキング補修は致しません。 -
ひび割れ補修
ほとんどの塗装業者が、コーキング補修を行いますが、後々被害が増大する場合があります。
弊社では、特殊接着剤を注入し、ひび割れ箇所の強化を行います。 -
問題がある箇所
外壁下「土台水切り」
や・ば・い・で・す (*_*) -
土台水切りの錆
こんなに錆びて・・・
壁下もグタグタ・・・ひ・ど・い
ただし、全て、人為的ミスなのです(+_+) -
原因さえわかれば解決です
エアコンの排水ドレンが途中で切れて、常に水が垂れている状態です(+_+)
排水ドレンを取換えし、さびた水切りには
「錆固定材」⇒(錆止めよりも効果抜群)を塗布しました。
-
外階段
幸いなことに雨水が当たらない箇所にあるため、浮き錆程度です。 -
外階段、発錆
でも、錆びるのはしょうがないものか・・
いや (*_*; 人為的です。
水と空気を遮断すれば・・錆びません(^^♪
自分が施工した鉄部は絶対に錆びさせないぞ・・と言う執念が大事だと思います。 -
階段塗装
溶剤系エポキシ樹脂錆止めを使用です。 -
錆止め完成
執念の・・
錆止めです(-_-)/~~~ピシー!ピシー! -
中塗り・上塗り
作業員のお願いで・塗料をシリコンから
倉庫に余っていた「無機塗料」に変更
これで、しばらくは錆の心配から解放です。
屋根色に合わせ、緑系です。
-
軒天
下地が脆弱状態だったため、パテ補修・・
元々仕様には無かったのですが・・・
これが職人の プライドなんです( ^^) _U~~ -
軒天塗装
完成です( ^^) _U~~ -
雨戸塗装
完成です( ^^) _U~~